top of page

幸せホルモンドバドバ生活

幸せホルモンの代表格

💫オキシトシン

💫セロトニン

💫ドーパミン

をドバドバ出そう!!

💫オキシトシンを出すには・・

ズバリ!!

✨人や動物との触れ合い💖

・ハグ&手をつなぐ(パートナー・赤ちゃん抱っこ)

・見つめ合う

・ありがとう&人を褒める

・肌触りの良いもの、ぬいぐるみを抱く

・ペットと触れ合う(かわいい動物の映像でもOK)

・気の合う仲間と食事・ショッピング

💫セロトニンを出すには・・

ズバリ!!

✨規則正しい生活✨

・睡眠をたっぷりとる

 →寝不足は脳の活動が鈍りますよ

・朝、日光にあたる

 →日光を浴びるとセロトニンが分泌される

・適度な運動をする

 →お日様を浴びながら15〜30分程度ウォーキングじゃ最高⤴︎⤴︎

・映画や小説で心を震わせるのもGOOD

 →涙活で心の浄化をするものGOOD

・腸を整える

 →セロトニンの元の90%は腸内で合成されてます

✨セロトニン食材✨

セロトニンの原料であるトリプトファン(必須アミノ酸)を摂る

豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品

チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品

米などの穀類

ごま・ピーナッツ・卵・バナナも

セロトニンは睡眠ホルモン(メラトニン)の素でもあるので

トリプトファンを沢山摂ると

よるしっかり眠れるようになるかも💖

💫ドーパミン(やる気ホルモン)を出すには・・

ズバリ!!

・小さい目標を達成する

・やりがいを感じる

✨ドーパミン食材✨

チロシンを多く含む食材

・チーズなどの乳製品(カゼイン)

・納豆、豆腐、枝豆、きな粉などの大豆製品

小さな目標を立てる→達成する

→ドーパミンが出る→やる気が出る

→さらに目標を立てる

やる気旋風を巻き起こそう✨

イライラ・モヤモヤ生活は今日で断捨離!!!

幸せホルモンドバドバ生活に切り替えましょう💖

心も身体も整えば

勝手にキレイはついてきます💖

どうしても

イライラ・モヤモヤ生活ループから抜け出せない時は

相談して下さいね。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page