top of page

利用規約
(Natural Harmony Design)

この利用規約(以下「本規約」)は、Natural Harmony Design(以下「当サービス」)が提供する各種サービス(個人セッション・ビジネスコンサルティング等)のご利用に関する条件を定めるものです。お申込み・ご利用いただく前に必ずご確認ください。

第1条|サービスの内容

当サービスは、算命学をはじめとする東洋思想・心理学・経営知識などを活用し、個人や法人のお客様の人生・事業における「自然体で成果を出す仕組みづくり」をサポートするセッション・講座・コンサルティング等を提供します。

第2条|お申し込みとご予約

  1. ご希望のセッション・サービスは、所定の申込フォームよりご予約ください。

  2. お申し込み内容を確認後、事務局より受付完了のご連絡を差し上げます。

  3. 原則として、ご予約確定後の日時変更・キャンセルにはキャンセルポリシーが適用されます(第5条参照)。

第3条|料金とお支払い

  1. 各サービスの料金は申込ページに記載された金額となります。

  2. お支払いは事前決済(クレジットカード・銀行振込等)を原則とします。

  3. 領収書の発行をご希望の方は、お申し込み時にご連絡ください。

第4条|サービス提供の中止・変更

  1. 天災、通信障害、講師の急病その他やむを得ない事情により、サービスの実施が困難となった場合、当サービスはセッションの延期・中止または内容変更を行う場合があります。

  2. 万一中止となる場合、振替日程をご案内いたします。

第5条|キャンセルポリシー

ご予約確定後のキャンセルには以下の通りキャンセル料が発生いたします:

  • 3日前までのご連絡:無料

  • 前日〜当日のご連絡:料金の50%

  • 無断キャンセル:料金の100%

※振替をご希望の場合は可能な範囲で対応いたします。

第6条|個人情報の取り扱い

ご提供いただいた個人情報は、サービスの提供・ご連絡・運営改善の目的以外には使用しません。
個人情報の保護についてはプライバシーポリシーをご確認ください。

第7条|免責事項

  1. 本サービスは、医療・法律・投資等の専門的判断を行うものではありません。

  2. サービス利用により発生したいかなる損害についても、当サービスは責任を負いかねます。

  3. 判断・選択・行動の最終責任はご自身にあることをご理解のうえ、お申し込みください。

第8条|禁止事項

以下の行為が判明した場合、サービス提供を中止させていただくことがあります:

  • 他人へのなりすましや虚偽の情報提供

  • 過度な要求や威圧的言動

  • サービスの録音・録画・転載(事前許可のある場合を除く)

第9条|規約の改定

本規約の内容は、必要に応じて事前の予告なく変更される場合があります。
最新の規約は公式サイトまたは申込ページにて随時ご確認ください。

【制定日】2025年5月19日
【運営者】Natural Harmony Design/濱咲舞

法人契約に関する補足事項(利用規約追加)

第10条|法人契約・継続サポートについて

  1. 法人契約に基づくサービス提供(経営支援・チーム鑑定・社内研修等)は、別途お見積もりの上、合意された契約内容に準じて実施されます。

  2. サービスの対象者(代表者・従業員・チームメンバー等)の命式リーディングを伴う場合、必要な情報(生年月日など)をご提供いただきます。

  3. 法人契約の場合、事前に締結された【業務委託契約書】または【コンサルティング契約書】が優先されます。

  4. 複数回・定期的なセッション/研修/資料制作/組織診断等は、月額契約・回数契約・プロジェクト契約等にて承ります。

第11条|チーム・社員向けセッション・分析資料の取り扱い

  1. チームメンバーの命式・特性等をまとめた資料(組織分析レポート等)は、守秘義務のもと法人内限定での使用をお願いします。

  2. 第三者への開示・共有・転載・販売等は固くお断りします。

  3. 特別な使用目的(研修テキストへの掲載など)がある場合は、事前にご相談ください。

第12条|法人向け料金と支払条件

  1. 法人向けサービスの料金は、事前に合意された見積書または契約書に記載の内容に準じます。

  2. お支払いは原則として銀行振込にて、請求書発行後14日以内にお手続きください。

  3. 請求書・領収書の発行、会社名での記載も対応可能です。

第13条|法人契約のキャンセル・中止

  1. プロジェクト開始後の一方的なキャンセルにつきましては、準備作業に応じたキャンセル料が発生する場合がございます。

  2. 継続契約の場合は、最低契約期間(例:3ヶ月)を定めさせていただく場合がございます。

  3. 天災、講師の体調不良などにより日程変更が必要な場合、速やかに振替日程をご案内いたします。

第14条|守秘義務と信頼関係

  1. 契約期間中および契約終了後も、業務上知り得た情報については厳重に管理し、第三者に漏洩することはありません。

  2. 双方が誠実な対話と協働によって、より良い関係性を築いていくことを基本とします。

bottom of page